最近、ボディーガードというネットフリックスのドラマを見ていた時に思ったことがあって、
正直、カタカナの名前がたくさん出てきて、あんまり内容理解していなかったけどこのドラマめっちゃ面白くワクワクした。
見終わった後、不思議に思った。
例えば、国語の文章を読んでいて理解出来なかったらくっそつまんないと思う。
動画の威力とスピード感が、ふつうに国語のテストの文章だと面白くないものをこんなにも面白いものに変えてしまう。
言葉も大切やけど、また目に見えるものに気を配る大切さも学んだ。
まあ、当たり前のことを言ってるけどね(笑)
今日もまた最高な1日にするぞ〜!!