自分が数えた限り、109回の拒絶を味わった。
このコロナのご時世、ヒッチハイクはあんまり得策ではないかも知れんけど、
学べた事を書いとこうと思った。
僕は、どこどこに行きますみたいな看板を作らなかったので
1人1人尋ねまくった。
ここから学んだのは、待っていても誰も助けてくれないってこと。
どこに行きたいか看板を作らなかったのでもちろん声をかけられない。
自分が何をしたいか、どういう助けが欲しいか示してないと、相手も分からないし迷う。
自分がやりたいことをちゃんと明確にして人に伝えることがこんなにも大切なことと学んだ瞬間。
あとは、どれだけ拒絶されても、ちゃんと出会うべくして親切な人に出会えるってこと。
109人に拒絶されたけど、5人も素敵な人に出会えた。
人に親切でいるだけで、すごい差がつくなってのも感じたかな。
まあ、成人しきった男がニコニコしながら窓越しに近づいてくるのは怖いから避けるってのも分かるが、、(笑)
勇気を持って自分がやりたいことを言うと馬鹿にする人がたくさんかもしれん。
けど、親切に聞いてくれる人もいるよ。
おれはそんな優しい人側にいたいよな。
今日もまた最高な1日にするぞ〜!!