大学1年の時にジムのインターンをしていた時に少しと大学4年の時に1年間、本格的にウエイトリフティングをやっていた。
部活生から僕らより練習してるって言われるくらい夢中。
本気でダンクシュートできるようになりたくてトレーニングを重ねた。
ウエイトリフティング中は何度も怪我をして特に肩が痛くなることが多く、肩関係の筋肉についてはたくさん勉強して知識がとても定着した。
ここで僕が言いたいことがあって、大学1年の時から3年の時に学んだことより、4年生の1年間の方がより知識が定着して、学びがあった。
なぜなら、自分が好きでやっていることに関連して学んでたから。
3年間はただ、机の上で勉強したから完全に忘却の彼方。
ただ、トレーニングを本格的にやっている時に学んだことは、楽しくて仕方がなく、学んでそれを自分のトレーニングに実践すればするだけ記録が伸びていった。
肩怪我した分、たくさん調べたので肩周りの筋肉について詳しくなれた。
これやなと思った。
好きなことをすべきってよく著名人が言っている意味は。
24時間をできるだけ自分の好きで埋めていく。
今日もまた最高な1日にするぞ〜!!