なぜこんなことを書いたかというとどれほど腹立つ人にあっても裏切られたとしても、その後大きな成功ドカーンっておさめたら
その思い出も過程になって素直に「あんなひどいこと言ってくれてありがとう」って言える気がする。
一緒のように腹立つような言葉をはってしているとその人と同じレベルにい続けてしまうから、
そこからも学ぶ姿勢。
1言1言であっても全力で考えて使いたい。
どう言う言葉を発したら人の心を掴めるか?
全てのことには必ずと言っていいほど理由があるから、
仲良くなれなかったらなぜかなって考える。
みんなと仲良くなる必要なんて全くないし、孤独でもオッケーって考えやけど、
どういう言葉を使うと腹立ったことや嬉しいなって感じた事をちゃんと知っておく。
何度でも言うけど言葉1つで人をほんまに笑顔にするし、言葉1つで人をどん底に突き落としてします。
言葉を磨くことは死ぬまでやるよ。
話が完全にズレた。
今の状況が悔しいなら、とびっきりの結果を出して嫌な人が行けないくらいのステージに立ったらええよな。
今日もまた最高な1日にするぞ〜!!